賃貸マンションに住んでいて、あしたでんき に切り変えたいと思ったとき、スマートメーターに切り替えられるの?勝手にやってもいいの?どんな工事なの?と思いますよね。
なにも考えなくてOKです、ほんとになにも考えなくてもOKなんです。
あしたでんきに申し込むだけで、勝手に知らない間に、意識することなく、無料で、スマートメーターに切り替わります。
大家さんに伝えておくとか、工事に立ち合えとか、引っ越すときに元に戻せとか、面倒なことは一切なし、ほんとになにも考えなくてOKです、あしたでんきの公式サイトから申し込むだけで、ぜんぶ「あしたでんき」がやってくれます。
あしたでんきの公式サイトはこちらです → https://ashita-denki.jp/
賃貸でもスマートメーターに変えることができる?
賃貸に住んでいるからスマートメーターに変えることができないのでは?と思いますよね。でも、安心してください。
賃貸マンションでもスマートメーターに切り変えることができます、大家さんへあしたでんきに申し込むことも、スマートメーターに変わることも、自分でなにかを伝える必要はありません。
なぜなら、賃貸についている電気を使った量がわかるメーターは、大家さんの持ち物ではなく、電力会社の持ち物だからです。
大家さんの持ち物ではないので、交換するという連絡も、交換することにも問題はないのです。
申し込んだら全部あしたでんきが、連絡も工事の手配もすべてやってくれます。
退去する時は、元に戻さないといけない?
スマートメーターに変えても、退去する時に元のメーターに戻さなくて大丈夫です。
メーターは電力会社の持ち物です、大家の持ち物ではないので、退去時に、原状回復を求められることは決してありません。次に入居した人はなにも意識することなく、設置されているスマートメーターを利用します。
政府は2023年までに全ての家庭をスマートメーターにすると発表しています。あしたでんき に切り替えるとみんなよりほんのちょっと早くスマートメーターに切り替わるだけで、いずれ全家庭の電気メーターがスマートメーターに変わりますので、なんの心配もありません。
スマートメーターの切替工事は申し込みが必要?
スマートメーターに切り替えるといっても工事の申し込みをする必要はありません。あしたでんき に申し込むと勝手にスマートメーターに切り替えてくれます。
スマートメーターに切り替わる日がメールで届いて、「あ、工事日って●日なんだ」と気づくほど、なにもしなくていいんです。
費用はかかからず、立ち合いも不要
スマートメーターを設置するときに工事費用などは一切かかりません。スマートメーター本体の代金や、出張工事費用はすべて あしたでんき が負担してくれます。負担はゼロです。
工事が行われる日に立ち会う必要もありません。いついつ切替工事が行われると言ったメール連絡はあるものの、担当の業者(地域の電力会社、関西電力など一般送配電事業者)がやってきて家の外で工事をし、スマートメーターの設置完了すれば、そのまま帰っていきます。
ちなみに、工事は東京電力や関西電力などの地域の電力会社(一般送配電事業者というそうです)が担当します、不思議ですよね。直接連絡がくることはめったにありませんが、念のため知っておいてください。
(注意)中部電力エリアの方だけは、立ち合いが必要になります。中部電力エリアの方は、ブレーカーにサービスブレーカーというものがついており、それを撤去するために家の中に入る必要があるからです。申し込み後、工事日について連絡が来た際に、日程の調整をしてくださいね。
まとめ 賃貸でもスマートメーターに変更できる?
- 賃貸マンションに住んでいても、スマートメーターに変更できる
- 自分で大家さんに連絡する必要もなし
- 申し込むだけで、意識することもなくスマートメーターに勝手に変わっている
- スマートメーターの交換について費用はゼロ、無料
- スマートメーターへの切替の際に、立ち会いの必要はない
- 退去の際の原状回復はなし
あしたでんきの申し込みは、公式サイトからできますよ。
公式サイトはこちら → https://ashita-denki.jp/
そもそもあしたでんきってほんとにオトクなの?
月々の電気代って、目に見えないものですし、高く感じちゃいますよね。
毎日、毎日、毎日、家にいてもいなくても電気を使ってます。
冷蔵庫だって、エアコンだって、洗濯機だって、電気で動いてるんですもんね。
生活に絶対必要なものだからこそ、ちょっとでも安く買いたい、そう思っちゃいますよね。
ただ、どの電力会社がいいのか選ぶのが難しいんです、わかります、ボクもそうでした。
「あしたでんきよりもっと安い電力会社があるんじゃないか?」
つい、そう思いますよね。
でも、「こっちが安いんじゃないか」「いやあっちか」と悩んでる間にも、残念ながら今日も明日も電気は毎日使っちゃってるんですよね。
そこでボクはこう考えました。
「あしたでんき なら、違約金なしで1か月から利用できる、もっとお得な電力会社が見つかったらすぐ切り替えよう。」
これ、大正解でした。
まだ使いはじめて1か月ですが、ひとり暮らしでも1,000円も電気代が安くなったんです。
いままでと同じようにエアコンも冷蔵庫も洗濯機も使ってます、全く同じように生活しているだけなんです、これってほんとすごいです。
(吉牛に行くたびに並だけで我慢してたのに、最近は2回に1回たまごつけられるようになりました。)
ボクみたいなひとり暮らしでも安くなったので、家族がいたらもっと安くなると思いますよ。
電気代で浮いたお金で、外食とか楽しそう…(うらやましい)ですね。
電気代、ちょっとでも安くしたいなぁと思ったら最初の切替は「あしたでんき」が一番いいと思います。
こちらのフォームから簡単な項目を入れるだけで、申し込みもあっけないくらい簡単ですよ。
この記事を読んでいる今も、家では冷蔵庫などから電気代が発生しています。
他の電力会社に変えることも、元の電力会社に戻すことも、どっちになってもリスクのないあしたでんきは、きりかえるか迷ってる時間が一番損しちゃうとと思います、もったいないです。
1日遅れても何十円の差かもしれませんが、1週間だと数百円、1ヶ月後だと数千円、このくらいの金額になってくると結構違いますよね。
迷った日が吉日、ということで公式サイトからぜひ今日申し込んで、来月の電気代の請求を楽しみにしてください、「電気代安くなったなぁ」って思えるはずです。
ボクのスマートメーターに切り替えた経験が誰かの役に立てば…と、この記事を書きました。
「電気代安くなったよ!」とメッセージ届くのを楽しみに待ってます。
あしたでんきの申し込みはこちらからです → https://ashita-denki.jp/